2021/09/19 23:05
共同購入
→何人か買う人が集まったら
予約商品で○人以降の購入があったら
店側で実際に購入して個人に配るという仕組み
例えば水ペットボトル600mlを
100個買えば
1個あたり10円で販売しますみたいなところが
あっても
普通の人はそんなに消費しきれないので買えない
かと思います
ところが同好の士が10人あつまれば
一人あたり10個消費ですむので
各個人がペットボトル10個をたったの100円で買えてしまう
通常スーパーなどで安くて60円とかかと思うので
通常価格は600円なのに100円だけの消費で済むので500円得となります
上記はあくまで例ですが
その他にも赤ちゃんいる人がミルクスティック1個100円で買えてしまう、
みたいなそういうことも可能なのでは?
とか考えていたりします
机上のクーロンですがそんなことをやりたいと考えているのでした