2021/10/09 09:20
ヴァレクストラって特に目立つわけでもないのになんで高いの?
というご意見を見たのでなんとなく記事にしてみる
■BASEはこちら
■ヴァレクストラとは
イタリアのバッグブランドとなります
有名なバッグブランドといえば
あのセンターラインに緑、赤、緑のGUCCI(グッチ)などが有名ですし
プラダを着た悪魔ことプラダさんとかが有名で
世代によってはズッカ柄のフェンディなどを
上げる方もいるかと思います
で、そんな中でもヴァレクストラも品格としてはそれなりにあって
モナコ公国のグレイス・ケリーが使ったといわれており、
セレブの間では愛されてはいるけどぶっちゃけよさが庶民にはわからない
ただそれは歴史による背景があり、それを知らずして
ヴァレクストラは語れないかと思います
■ヴァレクストラの歴史
創業は1937年
当時としてはアイボリーのバッグが並べられており、
バッファロー、エレファント、クロコダイルなど
当時では普通は素材に使わない
世界の様々な動物の革で作られたバッグが陳列されており、
ミラノの女性たちを魅了してきたブランドとなります
ショーウインドウに並ぶヴァレクストラのバッグたちは
イタリア職人たちによる卓越した技術なくして作れない作品であったため
ミラノにいながら異国を肌で感じられるものとして
当時の人々から羨望を集めていたのでした
そのような歴史的な背景をもとに発展してきたヴァレクトラは
素材の特性を活かした作り、細部の縫製、コバの塗りなど
あまり表に出ない内側に特化したブランドとして愛されており、
その静かな佇まいによる美しさは
日本では禅の精神などが主に近いものかと思います
なので、ヴァレクストラを使う際にはイタリア職人たちの存在や
歴史的な価値などを知った上で使うと楽しめたり、
あとは先に述べた静かな美を誇るブランドなので
華美な装飾などしないシンプルなシルエットがほとんどかと思います
なので雑誌の服とかのコーディネートを強調しているときに
とりあえずこれ的な脇役としてよく使われており、
ファッション雑誌を見るときは探してみると面白いです
あ、また使われてる(笑)
という感じに結構なるかと思いますよー